マスカレード・ホテル 映画感想・評価・レビュー
[マスカレード・ホテル]
(C) 2019 映画「マスカレード・ホテル」製作委員会 (C) 東野圭吾/集英社
2019年1月18日公開
Submit your review | |
「マスカレード・ホテル」は、ホテルと刑事が協力して連続殺人事件の犯人を捕まえようとするストーリー。
毎日たくさんのお客様が現れるホテルに潜入して、ホテルマンとして働く刑事たちの姿がとてもおもしろいです。
「マスカレード・ホテル」 木村拓哉と長澤まさみを始めとする豪華キャストで話題をよんでいたので、気になって公開初日に見に行ってきました。木村拓哉演じる(新田)と長澤まさみ演じる(尚美)がパートナーとなり、犯人を見つけるため潜入捜査をしますが、最初はお互い嫌がっていた存在だったのが、次第にお互いを認め、尊重するように変化していく様が、見ていて心が熱くなった。
私は、最後まで犯人が想像つかなくて、ハラハラドキドキして楽しむことができました。犯人に繋がるストーリー性がしっかりとしていて見ごたえがありました。
見ごたえと言えば、豪華なホテルの映像にも目を奪われました。沢山の豪華なキャストが次から次にでてくるので、本当に飽きません。
東野圭吾さんの作品はほぼ読んでいるので「マスカレード・ホテル 」が映画化されると知ったときはキター!とわくわくしたけど、主役がキムタクと知って"新田のイメージと違う"と思った。
それに東野さんが"新田はキムタクを思い浮かべて書いた"という記事を見て、8年以上前のキムタクをでしょ?とツッコみたくなった。
だからキムタクの演じる新田に期待できないなと思いつつ見に行ったのに、キムタクどうこうなんて忘れちゃったくらい原作好きも楽しめる内容で、原作と違うところもあるけど大筋は変わってないから許容範囲という感じでした。
キャストが好みじゃなくても自分のイメージに合わなくても、原作ファンにはぜひ見てほしい作品だなと思いました。
作品情報
あらすじ
現場に不可解な数字の羅列が残される殺人事件が3件発生する。警視庁捜査一課の刑事・新田浩介(木村拓哉)は、数字が次の犯行場所を予告していることを突き止め、ホテル・コルテシア東京で4件目の殺人が起きると断定する。だが、犯人の手掛かりが一向につかめないことから、新田が同ホテルの従業員を装って潜入捜査を行う。優秀なフロントクラークの山岸尚美(長澤まさみ)の指導を受けながら、宿泊客の素性を暴こうとする新田。利用客の安全を第一に考える山岸は、新田に不満を募らせ……
キャスト
木村拓哉(新田浩介)
長澤まさみ(山岸尚美)
小日向文世
梶原善
泉澤祐希
東根作寿英
石川恋
濱田岳
前田敦子
笹野高史
高嶋政宏
菜々緒
生瀬勝久
宇梶剛士
橋本マナミ
田口浩正
勝地涼
松たか子
鶴見辰吾
篠井英介
石橋凌
渡部篤郎
映画を無料視聴する方法
上映中の映画を無料で鑑賞するなら、下記関連記事の方法をご活用ください。
最大で1500円OFF
dvdのセルレンタルのリリース後には、作品によって動画配信が始まります。
動画配信では、特典で新作映画を無料視聴できる特典がありますので、ぜひご活用ください。
