コーヒーが冷めないうちに 動画 フルを無料視聴!
映画「コーヒーが冷めないうちに」は特定の座席に座ってコーヒーを飲み終わるまでに会いたいと想っている人と遡って会うことができるというちょっとファンタジックなストーリー。
色んな人たちが想い人と出会うためにお店に訪れ、新しい一歩を踏み出していく姿が印象的でした。
また、映像も美しかったからより想い人と再会するシーンに深みを与えていたから感動することができました。
そして、有村架純が出演していますが、非常に可愛かったので、ファンにはたまらないです。
今回は映画「コーヒーが冷めないうちに」のフル動画を無料視聴できる動画サイトを紹介。あらすじや内容などこの作品に興味がある方も記事下部に掲載していますのでご一読ください。
映画「コーヒーが冷めないうちに」の動画フルを無料視聴できる特典付きの動画配信サービス
映画『コーヒーが冷めないうちに』は国内の動画配信サービスで2019年3月8日から配信
以下の動画配信サービスなら、登録特典でポイントがもらえるので映画『コーヒーが冷めないうちに』も無料視聴が可能です。
mieru-TV
登録時に2000ポイント付与
特典ポイントは新作映画4本分!
新作映画は400ポイントで視聴。
初月月額無料
[無料期間後]
月額料金:900円
新作映画が最も多く無料視聴できるVOD
ツタヤ
登録時に1100ポイント付与
特典ポイントは新作映画2本分
月額無料お試し期間30日
[無料期間後]
月額料金:1,026円(税込)~
(プランによる)
DVDの宅配レンタルもあり
(翌日到着)
※各サービスの掲載情報は2020年12月現在の情報に基づいています。正確な情報は各公式ページにてご確認ください。
・最新映画なら、使いやすさ・配信期限の長さからU-NEXT
・新作を特典で沢山観るならmieru-TV
を個人的に推奨しています。

しかし、家族が多い場合は1人の契約で家族4人分のアカウントが登録でき、各々自分の端末や好きな場所で見ることが出来るので、4人使う人がいる家族であれば個々に登録されるよりもお得になると思いました。また家族でも誰が何を見たのか他のアカウントの閲覧内容を見ることはできないのでプライバシーも守れていいと思います。
「コーヒーが冷めないうちに」ってこんな映画
戻りたい過去を強く想い、カップに熱いコーヒーを注がれると戻りたい過去に戻れます。
コーヒーが冷めないうちにコーヒーを飲むと無事、現在に帰って来れるという映画です。
過去のモヤモヤがなくなるという意味では過去に戻って過去の自分に一言伝えたいという気持ちは分かりますが、何かが変わるという事はありません。
しかし自分の中で整理はつくと思います。現実にこの映画と同じ体験ができるのなら体験したいと思います。自分の中で整理がつき前へ進んで行けそうな気がしてくる映画です。
監督が塚原あゆ子さん。彼女はTBSドラマアンナチュラルでも素晴らしい演出を見せてくださいましたが、その時に共演していた薬師丸ひろ子さんと松重豊さんが夫婦役で出演されています。
松重さんが薬師丸さんの昔からのファンだったというお話もあり、このキャスティングには納得するものがありました。
そうした”ホーム”感もあってか、全体的なキャストさんのまとまりも素晴らしく、ラストに向かってファンタジーとして緩急在りながらも堅実に流れていく、そんな物語に仕上がっています。
キャスト
有村架純(時田数)
伊藤健太郎(新谷亮介)
波瑠(清川二美子)
林遣都(賀田多五郎)
深水元基(時田流)
松本若菜(平井久美)
薬師丸ひろ子(高竹佳代)
吉田羊(平井八絵子)
松重豊(房木康徳)
石田ゆり子(謎の女)
スタッフ
原作
川口俊和
監督
塚原あゆ子
脚本
奥寺佐渡子
音楽
横山克
主題歌
YUKI
映画「コーヒーが冷めないうちに」の感想やネタバレは?
映画「コーヒーが冷めないうちに」を視聴した方々の感想集です。
この作品について知りたい方は参考にしてみてください。
一部ネタバレがあるので、これから絶対に見ると決めている方はご注意ください。
7回泣きました。
有村架純さんの透明感ある演技に加えやり直したい過去が自分にもあるので自分もコーヒーを飲みにカフェに行きたくなりました。個人的には認知症になった妻と夫の話が最高に泣けましたし、もうあなた嘘つくの下手すぎと泣きながら言う妻に対して泣きながら笑い、大丈夫だよと励ます夫がもうただただ感動的で切なかったです。
ハンカチ無しでは見れません
戻りたい過去にそれぞれが戻って思いを伝えたりする映画ですが、最後はハンカチ無しでは見れませんでした。ビデオが出たらまたみたいなって思っています!
2話の感想とネタバレ
でも本当にあんなこと出来たら私は帰ってくることできないかなぁと思いみました。いろいろな人いますけど。
認知症の奥様のお世話をしている旦那様には身近に似たような方がいるのでご苦労様ですって思った。
小説の方が泣けるのかなと思いました
4回泣けると話題だったので、あまり涙もろくないのですが、期待して映画館へ行きました。
夫婦愛、兄弟愛、家族愛、恋人愛が描かれていましたが、あんまりピンとこなかったです。
小説の方が泣けるのかなと思いました。その中であえて言うなら夫婦愛が感動しました。
認知症の妻のことを一生懸命介護する、そしてお互いとても愛し合っている風景が描かれてて素敵な夫婦だなと感じました。
オムニバス形式で見やすいけど、泣けなかった
お店の中のある場所に座ると、自分がいきたい時間に戻る!なんて夢のような設定。
戻るにはかなりいろいろな難関がありますが、、その噂を聞いたお客さんが来てオムニバス形式で見やすくはありましたが、泣くまではいかなかったかな。
過去に戻るって辻褄が合わなくて突っ込みどころ満載でした。ただ純愛なかんじであったかい気持ちにはなるかな。
優しくなれる映画
有村架純さんがと可愛くて、すきな俳優さんたちもでているので最高でした。
泣けますアピールがすごかったけれど、感動はしなかったです。
ツッコミどころはたくさんあるけれど、最後のほうは思っていたより楽しめました。タイトルのように優しい映画です。
一番は夫婦の話が感動しました。なかなか世界観に入れなかったけれど、小説のほうも気になって、みてみたいなおもいました。
色々な感想を見てると、やはり2話が一番良かったという意見が多かったですね。
映画「コーヒーが冷めないうちに」世間の反応
まとめ
今回は映画「コーヒーが冷めないうちに」の動画を無料視聴できる動画サイトの特典紹介と、作品の内容やあらすじを紹介しました。
4回泣けるという宣伝が目に留まり、原作は知らないまま観ました。結果的には私は3回泣きました。
物語はオムニバス形式で4つのストーリーからなっており、1話目が「恋人同士」2話目が「夫婦」3話目が「姉妹」4話目が「親子」の心温めるストーリーでした。個人的には3話目の「姉妹」の物語が1番泣けました。
「喫茶店のある席が空いた時だけ、その瞬間にコーヒーを入れ全て飲み干す」と過去に戻れる。
しかし、過去は変えられない。過去から戻ってこれなくなってしまう危険もある。
そんなルールの中、様々な思いが交錯する。今書きながらどんどんあの時の感動が蘇ってきます。涙なしにはとても観れない映画でした。